- 愛知県・尾張旭市の歯医者「本地ヶ原歯科」Top
- 本地ヶ原歯科のご案内
clinic-guide 初めてご来院の方へ~医院案内~
愛知県尾張旭市の「本地ヶ原歯科」は地域のみなさんのお口の健康をサポートする歯医者です。お子さんからご高齢の方まで安心して通っていただける衛生的な環境を整え、バリアフリーの院内でプライバシーに配慮した診療室を設置しています。キッズスペースやファミリールームもありますのでご家族そろってご来院ください。こちらでは医院案内と診療時間、院内設備などをご案内します。
医院案内
医院名 | 本地ヶ原歯科 |
---|---|
住所 | 愛知県尾張旭市北本地ヶ原町1-54 |
TEL | 0561-54-3926 |
診療時間
※表は左右にスクロールして確認することができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | - | 休 |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | - | 休 |
9:00~13:00 | - | - | - | 休 | - | ● | 休 |
※休診日は木曜・日曜・祝日です
快適に通っていただくための施設
ファミリールーム
「子供を預けられない」「医院でも、まわりの人の迷惑にならないか心配」そういった理由でご自身の歯の治療をためらっていませんか?
当院では、子育て中のお母さんのために、お子さんをそばで遊ばせながら治療が受けられる「ファミリールーム」をご用意しております。
※表は左右にスクロールして確認することができます。
プライバシーに配慮 |
診察室 |
受付 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
まわりの人の目を気にすることなくリラックスして治療を受けていただけるように、診療室は個室もしくは半個室です。 | 診察室はすべて半個室または個室です。まわりが気にならないリラックス空間ですので、安心して診療に専念していただけます。 | 保険証や診察券はこちらの受付でスタッフにご提示ください。歯科グッズの販売も行っております。 |
待合 |
お子さん用モニター |
---|---|
![]() |
![]() |
一人用の椅子ですので、ゆったりお座りいただけます。診療前後の時間をこちらでお過ごしください。 | お子さんの通院が楽しくなるよう、診療台の真上にアニメが流れるモニターを設置しています。お子さんの意識がアニメに向くので、付き添われるお母さんにも安心していただけます。 |
駐車場・スロープ完備 |
バリアフリー設計 |
---|---|
![]() |
![]() |
医院の正面と裏側に多数の駐車場をご用意しております。階段のご利用が難しい方のために、玄関横にゆるやかなスロープを設置しております。 | 入口から受付・待合・診察室まで、バリアフリー設計です。ベビーカーをご利用のお母さんやお父さん、車椅子の方も安心してご来院いただけます。 |
安心治療のための設備
院内感染予防を防ぐための滅菌設備
※表は左右にスクロールして確認することができます。
超音波洗浄器 |
高圧蒸気滅菌器・
|
口腔外バキューム |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
器具に血液などの汚れが付着したまま消毒・滅菌を行っても十分な効果が得られません。手洗いで落としきれない汚れを超音波洗浄機できれいに落としてから消毒・滅菌を行います。 | 高圧の蒸気で細菌やウイルスを死滅させます。滅菌後には滅菌パックに入れて保存して、滅菌状態を維持しますので安心です。また、ハイスピードタイプは、滅菌工程が15分という短時間のため、いつも滅菌済みのドリル(歯を削るタービン、コントラなど)を使用できます。 | 歯や補綴(ほてつ)物を削るときに飛び散る粉塵や水しぶきや唾液を口元で吸引し、院内を清潔な状態に保ちます。 |
正確に診査・診断するための設備
デジタルレントゲン
インプラント治療や親知らずの抜歯など、外科的治療を行う際は、口腔内の状況や骨の中の状態を詳しく把握する必要があります。デジタルレントゲンは、これまでのレントゲン画像にくらべて、より詳細な情報が得られます。
【デジタルレントゲンの特徴】
・被ばく線量が少なく、撮影時間が短い
従来のレントゲン画像にくらべて、少ない線量で撮影が可能なうえ、撮影時間も短いので、患者さんへの負担だけでなく環境への負担も少なくて安心です。
・精密な情報が取得できる
今までのレントゲンで見えなかった細かい箇所も正確に把握できるので、より精密な診断が可能です。
・分かりやすい治療説明ができる
撮影した画像は、診療台のモニターでご覧いただけます。そのため歯や骨の状態や、治療内容をより分かりやすく説明できます。
歯周病・歯周内科治療の設備
位相差顕微鏡 |
歯周内科治療で使用するエピオスウォーター
|
---|---|
![]() |
![]() |
お口の中には、さまざまな種類の細菌やカビが存在します。位相差顕微鏡は、おもに歯周病の原因となる菌やカビの有無や種類、量を観察するために使用します。すぐに確認できるので、ご来院ごとに治療経過の把握が可能です。 | 高濃度の殺菌水(エピオスウォーター)をつくる精製機です。精製された水は、うがいや手洗い、器具の洗浄、清掃など、院内のあらゆる場所で使用します。エピオスウォーターはさまざまな細菌・ウイルスを死滅させる高い殺菌力がある反面、人体には安全な水です。(インフルエンザ菌にも効果があります) |
超音波スケーラー |
口臭測定器 |
---|---|
![]() |
![]() |
歯石やプラーク(歯垢)を超音波振動によって取り除きます。先端のチップは種類が豊富で、歯面の形状や付着物の状況に合わせてチップを使い分けるので、より細部まで、そしてよりやさしく歯のクリーニングが行えます。 | マウスピースをお口にくわえるだけで、わずか20秒で測定できる口臭測定器です。お口の中や吐く息に含まれるガスを測定し数値化して、口臭の度合いを客観的に判断します。 |
治療内容を分かりやすくご説明するための設備
歯科治療アニメーション
歯科治療のアニメーションです。各診療台のモニターに映して、言葉だけでは伝わりにくい治療内容をご説明する際に使用します。